出願方法と手続きの流れ。交換留学の専門団体AISEの高校留学・中学留学お役立ち情報。

中学留学・高校留学専門 AISE国際交流センター

高校留学・中学留学・交換留学のAISE国際交流センター 出願方法・手続きの流れ

出願方法・手続きの流れ

交換留学のAISE国際交流センター > 出願方法・手続きの流れ
無料電話カウンセリング予約 資料請求

[ お問い合わせフリーダイヤル ]
0120-771-681
受付時間:10:00〜18:30
(木・日・祝日を除く)

出願方法・手続きの流れ

交換留学、中学・高校正規留学 共通

1.資料請求
「資料請求」よりご請求下さい。
2.カウンセリング・個人相談会
カウンセリングやオンラインで行う説明会にに出席
アメリカ高校交換留学の方 → 説明会
中学高校正規留学プログラム → 無料個人カウンセリング
説明会・無料個人カウンセリングはすべてオンラインで行いますので、お気軽にご参加ください。
 ※地方の方、海外の方でもオンラインでご参加いただけます

交換留学

3.申込書送付
審査がご希望の方は、下記のリンク先にある「アメリカ高校交換留学 申込書」をご記入ください。
アメリカ高校交換留学 申込書はこちら
※お申込書受領後、審査についてご案内致します。
4.審査
事前に日程を事前に調整した後に、オンラインで実施いたします。
<審査内容>
○英語能力審査(ELTiS)
○留学適性検査
○本人面接及び保護者面談
○中学1年から現学年までの英文成績証明書
○日本語の作文
5.合否通知
受験後14日以内に通知いたします。
※英文留学手続き書類・参加同意書・ハンドブックなどを同封します。
6.アプリケーションの作成
ホストファミリーや留学先校の決定に重要になる英文留学手続き書類(アプリケーション)を作成していただきます。
7.プログラム残金納入(3月31日)
プログラム費用・預り金などから登録金を差し引いた残金となります。
8.渡航手続き
ビザ(査証)申請と米国大使館(領事館)での面接。
9.出発

中学・高校正規留学

3.留学先の選択
ヒアリングによる希望に沿った留学先や留学先校の絞り込みと、その留学費用見積を送付。
4.申込書送付
正規留学参加がご希望の方は、下記のリンク先にある審査がご希望の方は、下記のリンク先にある「中学高校正規留学 申込書」をご記入ください。
正規留学 申込書はこちら
※申込書受領後、ご契約に必要な書類をご案内させていただきます。
<英語能力審査>
留学先や留学先希望校によって必要な場合のみ、実施いたします。
※英語能力審査が必要な留学プログラム例:アメリカ・イギリス・オーストラリア・一部カナダの私立校
5.申込金(10万円)の納入
合格通知受領後2週間以内に申込金を納入。
6.留学先の決定
7.アプリケーションの送付
申込金納入確認後、ホストファミリーや留学先校の決定に重要になる英文留学手続き書類(アプリケーション)を送付します。
8.アプリケーションの作成
アプリケーション(英文留学手続き書類)を作成します。
<留学先校のインタビュー>
※アメリカ・イギリス・スイスのオーストラリアアイルランド等の一部の学校のみ
9.授業料などの納入
学校によっては、一部金のみ納入や全額納入など様々です。
10.受入許可証取得とビザ(査証)申請
11.渡航手続き
ビザ(査証)申請
※アメリカの就学ビザの場合は、大使館(領事館)での面接があります。
12.出発
無料電話カウンセリング予約 資料請求
お問い合わせフリーダイヤル0120-771-681 受付時間:10:00〜18:30(木・日・祝日を除く)
無料電話カウンセリング予約 資料請求

[ お問い合わせフリーダイヤル ]
0120-771-681
受付時間:10:00〜18:30
(木・日・祝日を除く)

無料カウンセリング/月〜土曜日10:00〜18:30 木・日・祝日は休業日 AISE国際交流センターがご紹介する中学・高校生向けのオンライン英語学習! AISE国際交流センターのブログ アメリカ正規私立高校留学スペシャルプログラム アメリカ公立高校正規留学プログラム アメリカユタ州公立高校正規留学 公立高校(13校)8月から1年間 米国籍限定高校留学プログラム
ページトップへ